Posted in 川西 on 09/26/2021 03:28 am by kuni
ごく一部のお客様やセラピストから「鉄人」と称されております川西です。
実はKUNIのオープン間もない頃にもそう呼ばれた事があるのですが、その時は『料理の鉄人』的な意味合いでした。
今の「鉄人」は何でしょう。
28号でしょうか。
鉄の女・サッチャーでしょうか。
英語にするとアイアンマン。トニー・スタークでしょうか。
いずれにしても光栄です。
ちなみにマーベル映画の主役級のキャラクターの中で、一番好きなのはキャプテンマーベルです。彼女のように宇宙規模で活躍できるくらいに頑張りたいと思います。
…しかし実際は、皆様に見えないところでしっかり休んだりサボったりしているので、言うほど鉄人ではないです。
無理はしない。元気、健康が一番大事ですヽ(・∀・)ノ
Posted in 川西 on 09/14/2021 08:13 pm by kuni
ワクチンについては色んな意見や考え方があるかと思いますが、私は「ぜひとも打ちたい!」派、だったのに何かタイミングを見計らってしまい、枠が埋まり始めたのをみてあわてて予約、先日やっと1回目を打ってきたのでした。
接種前から副反応に興味津々で、お客様がワクチン接種したと聞けば「どうでした!?」とリサーチしており。
若い人は副反応が出やすいらしいと話していたところ、7歳も年下の店長に「『私たち』若いから出ますよね!」と励まされ。
そして接種後どうだったかというと。
当日中からじわじわと、腕の痛み&微熱。へ~ なるほど~ と思っていたら、丸24時間ほどで治まりました。早い。
めったにない微熱と初めての経験にテンションがあがって、ぜんぜん辛くなかったです。
「ココを押さえたら腕が上げられるな」というツボを探したりしてましたが、さすがにその状態で来られるお客様はおられないので、活用する機会もないけれど満足しました(・_・)
今、体の中ではせっせと抗体を作ってくれているはず。
しっかりエネルギー補給しておきます。
2回目の副反応についてもリサーチ中。
接種後数日たつけど接種部位が痛い、というお声を聞いてちょっとビビりますけど、相変わらず興味が勝ってます( ・∇・)
10月後半には完全体になってる予定です。
よろしくお願いいたします。
Posted in 川西 on 08/27/2021 06:03 pm by kuni
IYASHIYAに参加してくれるセラピストが増え、とてもありがたいです( ´∀`)
とはいえ、みんな時間帯や曜日はいろいろなので、一気にたくさん予約が取れるようになった!というわけでもなく。
今の状況下では、お客様の数はさすがに落ちついているものの、希望されるお時間は重なりがちであり。
というわけで、相変わらず、
ご予定のわかる方は早めのご予約がおすすめ!
となっております。前日までに言っていただきましたら、ご希望にあわせて調整できたりしますm(__)m
予約枠が限られているという事は、時間・空間にゆとりをもってご案内できるという事でもあるので、今はこれでいいのかな、とも思っています。ご不便もおかけしておりますが…
今来てくださっているお客様というのは、日頃お出かけを控えつつも、どうしても疲れた… つらい… という方だと思うので。
そんな時にIYASHIYAを選んでいただけるのはとてもありがたく、全力でお迎えしたいですし、安心して来ていただきたいです。
また、今は控えよう… というご判断も尊重したい。
ご来店いただける状況になってまたお会いできる日を楽しみに、皆様のご健康をお祈りしつつ、お待ちしております。
いつでも変わらず、IYASHIYAらしく。
あ、ちなみに川西も相変わらず、超元気です。
Posted in 川西 on 08/13/2021 02:41 am by kuni
8月は盛りだくさんだな~( ´∀`) とのんきに思っておりましたら。
IYASHIYAで研修を受けるセラピストやセラピスト候補者が続々と来てくれまして。
経験の有無や時間帯も様々、内容は掃除の仕方など細かなことからご案内や施術までと。
予想を越える盛りだくさんぶりに、頭の混乱に拍車がかかってまいりました川西です(°▽°)
限られた研修時間を有効活用すべく、研修生たちはすすんで動画を撮ってくれています。
動きつつ説明する私。
「あー コレも関係あるから伝えとかないとー」と途中で思い出したり。
話が広がりすぎるのを、イカンイカンと自重したり。
経験者勢は、実際の状況を想定してバンバン質問してくれて。
その姿勢に応えるべく、さらに説明を加える私。…
気づいたら2、3時間喋りどおしだったりします。
これはなかなか… 息が切れるな…
と思ってたら、先日とうとう声が枯れました(°▽°)
しかしこれは、うれしい悲鳴。
前のめりの研修生たち。
経験者さんたちのセラピストとしての姿勢には、感動。私自身も学ばせてもらってます。
未経験さんたちがしっかりメモをとり自宅でも練習し、日々上達していく様は頼もしいです。
日常、喋ってなさすぎな川西。
声帯と肺活量を鍛えて頑張りたいと思います。
Posted in 川西 on 08/02/2021 07:35 pm by kuni
始まりましたね!8月!
いや昨日からですが、IYASHIYAはお休みだったので。今日から8月。
手帳を見ながら、「この日の研修はー 」「設備点検がー 」「掃除と在庫確認ー 」「ここの予約の段取りはー 」などなど考えていると、すでにオリンピックは閉会を迎え、お盆がすぎ、モンスターバッシュは無事開催されるのか、…という8月後半あたりまで、頭の中身が飛んでいってしまいそうになる川西です。
漂っていかないように、地に足をつけて、目の前の出来事、目の前のお客様にしっかり集中して。きちんとやっていきたいなと思います。
先週も、営業時間の告知を見てくださったり、ブログ読んでるよ!と声をかけてくださったり、嬉しかったです。
コメントもお気軽にどうぞ!
という気持ちですが、大半は気ままに、実のないことを書いているだけの当ブログ。
コメントをいただくともちろん大変喜びますが、ふと読んでくださるだけでもとてもありがたいです。
画面の向こうの皆様に感謝しつつ、引き続きマイペースで書いていきます。
8月もよろしくお願いいたします。
Posted in 川西 on 07/21/2021 03:36 pm by kuni
暑いですね!
日に焼かれながら、汗をかきながら通勤しています。
外に出るお仕事の方は大変だと思いますが、
仕事も休日も室内にこもりがちな私は、この短い通勤時間、嫌いではありません。
ちょっとだけ日焼けして、元気に夏を過ごしたいと思います。
皆さまも夏を楽しまれますようにヽ(・∀・)ノ
Posted in 川西 on 07/15/2021 05:35 pm by kuni
今月は、おかげさまで連日たくさんのご来店をいただいております。
しっかり仕事して、休日はしっかりと休んで、そんなこんなでなかなかブログやInstagramに手が回りませんでした。という言い訳。
「営業時間、チェックしてから来ました。」
というお声もあり、地味にせっせと告知・更新している私としては嬉しかったです。
ほんとに、ご不便をおかけしていますが、見ていただいてありがとうございますm(__)m
たまに、「自分のために早く・遅く来てもらうのも…」という方もおられますが。
いやいや!遠慮なさらず!!
営業予定は、あくまで目安。
昼でも夜でも夜中でも、必要としてくださるなら、大喜びでやって来ますヽ(・∀・)ノ
無理な時は無理って言います(・_・)
お気軽にご相談を、というのは言葉だけじゃなく、ほんとに気軽に「この日のこの時間に行きたいんだけどー」って、言っていただきたい。
遠慮はナシです。
IYASHIYAでの時間は、あなたのためだけの時間です。
当日のお問合せにもできるだけお応えしたいのですが、お電話に出られない時間もあり、申し訳ないです。
空いてる時は空いてるのですが…。
ご予約をお取りできなかった方には、次の機会がありますように、その時にはタイミングが合いますようにと、これも言葉だけじゃなく本気で祈ってます。
どうかまた、お電話いただけると嬉しいです。
引き続き、皆さまのご来店やお問合せ、楽しみにお待ちしております。
IYASHIYA 昼の部&夜の部、どっちも好きな川西でした。
Posted in 川西 on 07/02/2021 04:16 pm by kuni
仕事中は、「足」をよく使います。
立ったりしゃがんだり動きまわったり。
空き時間は立ったまま作業したり。
毎日つづけていると、頑丈な川西でもそれなりに足が疲れてきます。
気になったら、すかさずケア!それもお手軽に!
ということで、加圧してくれる靴下?足先が開いてるタイプのものを買いました。
何年か前にも使っていて、でも「きつい!」とすぐ脱いじゃってたのですが。
今回は、締めつけがやや弱め、寝ながら着用できる、という商品を発見。
寝てる間にケアできるなんて最高( ´∀`)♪
と思って着用してみた初日。
夜中にやっぱり「きつい!」てなって、脱ぎ捨てました(ノ`△´)ノ
その後は帰宅してから寝る前まで使っています。
使うようになってから、よく眠れるようになった気がしてます。
血行に関係してるのではないかと思います。
やはり、血流は大事。足は大事。
足がだるい、よく眠れない、という方は試してみられても良いかもしれません。
それでも効かない!または、きつい!という方は、IYASHIYAへどうぞ。
Posted in 川西 on 06/24/2021 09:12 pm by kuni
私は自分を晴れ女だと思っていて、私の行き帰りの間、雨はめったに降らないぜ!と思っているのですが、今日は家から出ると雨が降っており、ちょっとショックでした。
しかも、どんどん激しくなってゆく… ( ´△`)
今日はいろいろと買出しがありまして。
ドラッグストアに寄り、コンビニに寄り。
すると、やや小降りになってきて。
商店街のお店で、お菓子や飲み物を選び。
アーケードから出た時には、雨があがって陽がさしてました!急に暑い!
びしょぬれになりながら帰っていた小学生たちも、風邪をひかなさそうで良かったです。
Posted in 川西 on 06/18/2021 06:31 pm by kuni
自宅ではもっぱら白湯を飲んでおります。
たまにお茶を飲みますが、ほうじ茶とかコーン茶とかハーブティーとか、癒家のお客様にはおなじみの、カフェイン無しor少なめのものしか家に置いてません。
それも一杯飲めば「もういいや( ´∀`)」となります。
と言うと何やら良さげに聞こえますが、仕事中、つまり一日の大半は、前回書いたようにお抹茶やらコーヒーやら、スポーツドリンクやらに氷を入れてごくごく飲み、ついでに氷をボリボリ食べてますヽ(・∀・)ノ
オフの時間の白湯でかろうじてバランスを… いや、取れてるのか…?ってぐらいのゆるさです。
ストイックに体に良いことをしようと心がけて「うまくいかない(>_<)」と思っている方がおられましたら、川西のテキトウさを思い出して、「全然大丈夫だわヽ(・∀・)ノ」となっていただければ幸いです。