Archive for the ‘その他’ Category

ありがとうございました!

私、寺尾は10月いっぱいで
癒しやを卒業させて頂きました。

7月からの短い間でしたが、
癒しやではマッサージの技術をはじめ、
沢山のお客様と接する中で少しずつ身に付いた接客の方法や態度など、
本当に貴重で素晴らしいことを沢山学び、経験させて頂きました。

癒しやのスタッフの方々や、癒しやに来て下さるお客様は
皆さん本当に素敵な方たちばかりでしたので、
楽しくお仕事することができました。
本当にありがとうございました!

癒しやでお仕事ができて本当に良かったです!

これからますます寒くなりますので
皆様、お体には十分お気をつけて下さいませ!

ありがとうございました。

 

スパソース革命

最近お仕事の日は午前中に3回キッチンに立つんですが、
いかに洗い物を少なくして美味しいものを食べるか!!
を追求しております(*゚∀゚*)♪

特に、パンが主食の時!!
お休みの日はウインナーさん焼いて〜♪
卵焼きの中何入れようかな〜♪とルンルンですが、
お仕事の日は兎にも角にもフライパンを使いたくない!!
でも、美味しいもの食べたい!!
ホットコーヒーに合うもの食べたい!!
そんな思いで、冷蔵庫とにらめっこして閃いたレシピが
食パンにスパゲティソースをぬりぬり〜♪
ウインナーとコーンとチーズをトッピング〜♪
後はトースターでチンするだけ〜☆

キタ━━━━━━(#゚∀゚#)━━━━━━ !!!!

我が家にスパソースの時代が到来しました☆☆☆

 

肉まん

今日は少し暖かいですが、本格的に寒くなってきて冬が近付いてきた感じがします。
冬は夜空やイルミネーションが綺麗で雪も大好きなので嬉しいですが、同時に木の葉を纏わない木々を見ると切ない気持ちもやってきますね…

少しでも寒さを抑える為にあるコンビニの常連と言えば肉まんです。
kuniのすぐ西側にあるコンビニの肉まんが大好きです。肉まんの中で一番好きです。
そこのコンビニで肉まんとスイーツを買って幸せを噛み締めてます。
今日は肉まんと大きな白玉入りクリームぜんざいを食べました、美味しくて顔が緩むのを必死に抑えながら(笑)

この白い煙は、あたしの吐息か、肉まんの湯気か…
そんなどっちでも良いことを考えながら、今年も肉まんを楽しみましょう。

 

初ひ孫に会う

先週の日曜日に県外から従姉妹のお姉ちゃんが
子供を連れてきました(*^^*)

おじいちゃんに初ひ孫!しかも男の子!
子供、孫の代は女ばかりの女家系
だったのですごく喜んでました(((o(*゚▽゚*)o)))

一泊二日の弾丸で、顔見せ、仏壇やお墓さん
巡りもあるため1時間だけしか家には
いなかったけど(>人<;)
その1時間でなんとか皆んな予定つけて
集合できてよかったです^o^

ほぼ写真大会で終わりましたが、
おじいちゃんが凄く嬉しそうに
笑っててよかったよかった♪♪

旦那様似だったので、そこに集まっていた誰
にも似てなかったのがおもしろかったです(≧∇≦)笑
顔の系統が全く違うψ(`∇´)ψ
顔がめっちゃ小さいです!旦那さんもめっちゃ
小さい、、、おじいちゃんは馬顔、午年。笑
似てなかったけど、めっちゃ可愛かったです☆

幸せなひと時を過ごせた休日でした(o^^o)

ホッコリ^^;

 

10年前からトレンディ

今朝のラジオで、日経トレンディ発、2015年ヒット商品ベスト30が発信されておりまして。

1位 北陸新幹線
2位 火花
3位 忘れた…

ウーン、わたくしに言わせるとそこまででもないだろうに…と思うようなものばかり。

アップルウォッチ
何とかいうロボット

少なくとも、周辺で所有している者はおりませんけど……

ところが、聞き捨てならないモノがひとつ。

何かと言えば「おにぎらず」。

これなら知ってるわ。

ネーミングはちょっとアレなこれ、おにぎりの具材で、見た目サンドイッチのファーストフードとでも言えばよいかしら?

いや、知ってるも何も!

手弁当は時短がモットーのわたくし、10年前からこのにぎらないおにぎり作っていたって〜の!

こんな日が来るなら商標登録的な事も有りだったか<(_ _;)>

あぁ無念!

 

ハロウィン

                                                                                  11月3日。
先月まで世間ではハロウィンハロウィンって何が楽しいんだろう。

ものすごく冷静な自分がハロウィンの存在を
なかなか認めることができません・・・

日々の生活が一日一日充実していれば
お祭りとしてバカ騒ぎしなくても
人生楽しめるのでは?

とは思いますが
仮装とかして楽しんでる人はそれはそれで。

経済効果もあるだろうしいいと思います。
ただ、私はムリ~

 

都合の良いことは鵜呑みにする

休日に県外に遊びに行くなんてのはかなりめずらしいことでして、家から一歩もでなかったわ… という日もちょいちょいあります。
本!DVD!寝るの大好き!なのでそれでも「いや~今日はめっちゃ休んだ♪」と満足なのですが。
それでいいのだろうか。
でも出かけるのめんどくさい。

…と先日もそんなことを思いながらネットをぼやぼや見ていたところ、「できる人の休日の過ごし方」なる記事が。
その中に「休日を家から出ず終えたことがある人は、出世してる人のうちでは7割」と!

いや他にも「スポーツ」とかあったんですけどね。
それに「ことがある」人なんで、今までの人生で一回だけかもしれない。正直者が多いってことなのかもしれない。
というデータの真実味には目をつぶることにして、一日中家にこもっていたのでした。よし!

ちなみに「幽霊を見たことがない人は守護霊がめっちゃ強い」という説も積極的に採用する方針です。

 

はじまりと初心

中岡的には月始めにブログが回ってくるのは珍しい。

昨日は家族のお誕生日でそれはまた特別な日でしたが、ディナーを120%食べ過ぎて肝心のケーキが入らず、朝頂きました。
ハードなモーニングです笑

この間、横浜生まれのお客様が「大人になるまで自然を感じることのない環境の中で過ごしていたが、香川に来てから山や田んぼを見ていると季節の移り変わりがちゃんと分かって四季を感じることが出来る。」とおっしゃっていました。

田舎生まれの私にとっては、春に田んぼを耕して夏前に苗を植えて秋には稲が実り、収穫して
冬は霜が降りている風景が当たり前でしたが、自然を身近に感じることは今の世の中有り難い事でもあるのか、、と。

家族が私たちのもとに生まれてきてくれて、健やかに成長してくれて、毎日笑顔で過ごしてくれて、おいしいケーキを皆で食べれて笑

なんて幸せなんだろう!と感じた11月1日。

自然に 家族に 周りの人たちに
ありがとうの言葉をもっと伝えよう。

 

異変

前回ブログに書いた岡山くいだおれツアーに行ってから体に異変が( ̄◇ ̄;)
なんと、、、いくら食べてもお腹が一杯にならないT^T
満腹にいたるまでかなり食べねば気がすみません。
今まで夕食はパスタ、おにぎり、チキンで満腹でしたが最近はその量をペロリ(^O^)
久々に体重計に乗ってみるとやはり増えてるorz
やばいよ〜やばいよ〜
ご飯へらすの難しいのでいつも以上ににチョロチョロ動きます(笑)
さて、今日も仕事行ってきまーす(^O^)/

 

ハロウィン

こんばんは^_^
今日出勤してる時、休憩で買い物に行ってる時街の中ハロウィンで仮装してる人ばかりいました♪(v^_^)v
顔に男性の方がお化粧してたり女性も顔に血が流れでる感じで化粧してたり〜(^_−)−☆
見てて楽しい気分になりました〜♪(v^_^)v
買い物行ってもハロウィン用で商品がラッピングされてたりほんと可愛いのもありました〜
癒やしやのスタッフは誰もしてないですけどもしするとしたらみんなどんな仮装して現れるんでしょうって気になります^_^
機会があればみんなで仮装してワイワイしたいです♪(v^_^)v