Posted in 川西 on 08/28/2024 09:03 pm by kuni
高松市内は今のところ、雨が降っていますがそれほど荒れてはおらず、IYASHIYA通常どおり営業しております。
なかなか予測がつきませんが、最新の情報や状況を注視しておりまして、場合によっては営業時間の短縮や臨時休業となることもあるかもしれません。
現在も一部日時ではご予約の受付を制限させていただいており、状況をみて都度変更してまいります。
疲れてるけど…台風が…という時は、天候しだいでのご予約の変更やキャンセルも承りますので、どうぞご相談ください。
皆様どうぞ、無理せず安全にお過ごしくださいませ(•‿•)
Posted in 川西 on 08/23/2024 07:21 pm by kuni
お蔭様で7月8月と忙しくしておりまして、
2ヶ月ぶりにヨガに行ったら、ひどい筋肉痛になりました川西です。
私、とくに仕事中よく使っている腰から脚の後ろ側が硬くなりがちで、膝を伸ばしての前屈が元々苦手なのですが、「キツめにやっとかないと伸びない気がする!」と痛みに耐えて伸ばしたところ。筋肉痛になるとは思ってたけど予想をやや超えましたね。。
痛みがあると日常の動きで伸ばすのもちょっとイヤになってしまって、結局固まってしまうような気がしたので。次からは頑張り過ぎずに程よく伸ばそうと思いますm(_ _)m
ヨガで「自分にできる範囲で」と言われるのはこの為なんですね、きっと。
ちなみに、可動性を見ながら、好みの強度を相談しつつストレッチを行い、自力で姿勢を保持する必要もなく、施術者に委ねていれば気持ち良く伸ばされる…というのが、Taiメニューになります。興味のある方はぜひお試しくださいませ。
Posted in 川西 on 08/15/2024 02:33 pm by kuni
高松まつりが昨日で終わり、
お盆休みも終わっちゃった…という方もおられるようですが、
まだまだ日差しは強い!今年もうっすら日焼けすることを期待して、弱めの日焼け止めを塗っている川西です。
「日焼けしてるけど、Aromaを受けても大丈夫?」とご質問をいただくことがありますが、
そんな時はラベンダーの精油をお勧めしております。火傷のケアにラベンダー水を使ったことからアロマテラピーが始まった、と言われているほどですので、ダメージを受けたお肌にも安心かと思います◎
ラベンダーの香りはよく市販の製品にも使われていますが、100%天然の香りはやはり良いです。足湯にも使いますが、1滴垂らすだけで華やかな香りが広がって幸せな気持ちになります(^^)
トリートメントの際、摩擦や刺激が気になる場合は、圧の強さやオイルの量を調整できますので、Aromaを受けたいけどちょっと心配…という時はどうぞお気軽にご相談くださいませ♪
Posted in 川西 on 08/09/2024 01:48 pm by kuni
市販のスプレーも使いますが、
良い香りで虫除けがしたい!
ということで、今年は自宅用にレモングラスのお香を購入。時々焚いて楽しんでおります^_^
IYASHIYAでも、店頭や店内にアロマランプがあり、準備の際に好きな香りが入れられるのですが。
KUNIではレモングラスやシダーウッド、RINではペパーミントを使って、こっそり虫除けを狙っています。私の最近のお気に入りです。
良い香りとともに、快適に過していただけますように♪
Posted in 川西 on 08/01/2024 07:24 pm by kuni
脳みその容量をできるだけ空けておきたいので、単に覚えておけばいいだけの事は外部メモリへ。思いついたらできるだけ速やかに、紙に書いたりスマホにメモしたりします。
いちばん多いのが、ちょっとした買い物メモなんですが。
ただこのシステムも、結局は私の頭経由なため運用が甘く、
うっすら「こんな感じだったよね」とメモをちゃんと確認せず、買い忘れることがあったり。
それで反省して、ちゃんとメモみて買わないとね!としっかり確認したら、今度は終わった買い物を削除し忘れていて余分に買ってしまう、ということも起こったり。
そんなわけで、今我が家には洗濯洗剤のストックが多めにあります(°▽°)
そんな失敗も起こり得ますが、
暑さでぼんやりしがちなうえに、予定も立て込みがちな今の時期。頭がパンパンになってきたら、外に出せるものは外へ。
整理するためのちょっとした時間、それ自体も頭のクールダウンのために必要なものだと思います( ・∇・)
Posted in 川西 on 07/24/2024 08:47 pm by kuni
来店時や施術後に、お飲物と一緒におしぼりをお出しします。
夏は、常温のものに加え、冷蔵庫に入れて冷やしたものをご用意しています。
これが、ちょっとやりすぎ?くらい冷えてます。
びっくりされないよう「冷たいです」とお伝えする事もありますが、
日中に外を歩いて来られた方や、施術で体が温まった後にはちょうど気持ち良いと思います。
暑さに負けそうな時はぜひ、さっぱりしにいらしてくださいませ( ´∀`)
Posted in 川西 on 07/18/2024 07:54 pm by kuni
エアコンの調整はだいぶん掴めてきた川西です(^^)v
が、もうあとちょっと涼しさが欲しい時や通勤・仕事中に使えるひんやりグッズを試してみようと思って、服にシュッとするスプレーを買ってみました。
寝る時にも使えるようにミント感の強すぎないものを選び、香りは気に入ってます♪
が、ひんやり感は家でのんびりしてる時や寝る時にはそんなに感じられず。通勤前にシュッとして、歩いてる時のほうが実感されるので動く時に適しているようです。
次は肌に直接スプレーするものを試してみたい… と思っているのですが、
1個使いきらないと次に行けない性分なので、迷っているところです。そうしているうちに夏が終わるかもしれませんm(__)m
今年もかなり暑そうです。
自分に合ったひんやりグッズをみつけて快適に過ごしたいと思います♪
Posted in 川西 on 07/06/2024 02:16 pm by kuni
最近お客様にお体の調子をうかがうと、凝っている部位は様々なのですが、「よく眠れなくて」とおっしゃる方がとても多いです!ほぼ全員、と言ってもいいかもしれません。
気温だったりお仕事の忙しさだったりで、睡眠が不安定になる時期なのでしょうか…
昨夜見たばかりのドキュメンタリーで、カウンセラーの方が生命力を上げる方法を話されていて、ベースとなるのが体の状態を整えることだと。運動、食事、睡眠の改善が心の健康に大きく影響するということでした。
「寝るともったいない」とおっしゃるお客様も多いですが、気持ちよく眠っていただけると私としては嬉しいです。
体の不調だけでなく、何か眠れない… みたいな時も、ぜひゆっくりしにいらしてくださいませ♪
Posted in 川西 on 06/28/2024 09:28 pm by kuni
梅雨らしいお天気が続いております今日この頃。
エアコンをつけて寝るのですが、ベストな設定が見つけられずにいます。
寝る前はちょうど良いと思っていても、
たいてい途中で「さむっ」または「あっつ!」となって起きてしまいます。
何度がいいのか。冷房なのか、除湿なのか、扇風機と併用する場合どの向きがいいのか、…
今いちばんの悩みかもしれません。
そうはいっても、夏風邪もひかず、相変わらず元気に過ごしております。
この調子で梅雨を乗り切りたいと思います!
Posted in 川西 on 06/16/2024 02:30 pm by kuni
Instagramにタイマッサージの動画を上げてくれているアカウントがあったりして、
これ良さそう、って思った技を練習するんですけど、
動画で見てる時は「フムフムこんな感じね、OK」って分かった気になるんですが、
実際にやろうとすると、「ん?これどっち向き?この脚どうなってんの??」…って、けっこう、何度も見返さないと分からず頭が混乱します。
ノートをとって整理したいと思っても、ストレッチの仕方を図に書くのが、これまためちゃくちゃ難しい。
なので、実践あるのみ!
内海や中地に体を借りて練習させてもらいます。
2人とも興味津々で「私もやってみたい!」ってなるので、
皆で新しい技を増やしていきたいと思います。「なんか、今までされたことない事されてる」って時は、それです。お楽しみに( ・∇・)