Archive for the ‘内海’ Category

眠気

この前実家に泊まった時、かなりの眠けが

襲ってきました。ご飯を食べた後、9ヶ月の子と

座敷でゴロン。そこで記憶が一度無くなります(笑

目を覚ますと布団が敷いてあって、母に「子供が1人で

遊んでたよ。」と。焦りました(>人<;)

私が死んだように寝ていたそうです(´∀`*)

そして、感覚としては瞬きしただけなのですが、

また寝てたみたいで、目を開けるとお風呂に入って終わった

子供が2人。お母さんが入れてくれたみたいです(*´꒳`*)

そして、また瞬きすとると、寝かし終わった真っ暗な部屋に。

どうにも眠気に勝てない日でした。

やっぱり実家は落ち着きます(*^^*)

母に感謝です(o^^o)

 

 

溶連菌

最近子供が2人風邪を引いて、治ったと思ったら

ぶり返す。弱っているから、新たに何か菌をもらって

しまっているのか?が続いています。

この前上の子が吐いたものを主人と2人で片付けしたためか、

喉と肺の痛みと熱で病院に行った主人。溶連菌

と判明。子供は病院ではたぶん風邪だろうと

診断されてましたが、たぶん菌による感染症でした。

そして、母の代わりに保育園に迎えに行ってくれる妹も

一昨日から喉が痛くてしんどいと言ってました。

感染症恐るべし。

大人でも身体が弱っていると感染るそうです。

私もそんなに身体は強い方では無いのですが、

母は強くなるのでしょうか(・∀・)

いたって元気です。

皆様も梅雨のしんどい季節、

お体を大切にお過ごし下さいませ(o^^o)

 

 

 

 

 

向日葵

最近知ったこと。

家の近くに向日葵畑があります。

子供の送り迎えの時にいつもその横を通っています。

「綺麗だねぇー。今は向こう(東)に向いているけど、

帰る時はこっちに(西)に向いているからねぇー。

向日葵は太陽の方に向くんだよー。不思議だねぇー。」

と力説。

そして帰り、

「ママ〜こっち向いてないねぇ〜。」

「本当だねぇ・・・(°▽°)」

調べました。

成長期(若い)ひまわりは太陽を追いかけます。

成熟期(老いた)ひまわりは東向きに固定されます。

なるほどー、と一つお勉強になりました。

東側にある細い道を使うようにします(^^)

何はともあれ、向日葵を見ると頭の中では

『マリーゴールド』の曲が流れるのでした^o^♪

 

 

 

 

延期

今日は本当なら上の子の保育参観でしたが、

コロナのため延期となりました。

昨日の夜、『明日休み取ってるから子供保育園に

預けて、午前中に家のこと終わらせたら昼から

ゴロゴロできるぞ!』な〜んて甘いこと考えてました。

熱で預ける事出来ず、、、

仕事でなくて、逆によかったと自分に言い聞かせ、

ただ今折り紙で亀を4匹つくらされているのであります。

意外にややこしい折り方のを選んでしまい

1時間半くらいかかりました(*´꒳`*)

明日には治りますように、、、

 

雨蛙

意外といないのです。

見つかるのはツチカエルばかり。

子供と見つけに行くのですが、容器に増えるのは

ツチカエル。意外と気持ちが悪い(°_°)

雨蛙を見つけるまでは終わらない。エンドレスに

外の散歩に連れ出されるのです( ´∀`)

その日は見つからず、後日ばぁばが捕まえた雨蛙を

見せてくれて、やっと終わったのでした(´∀`=)

やっばり雨蛙の方が断然可愛いです。

 

 

ありがとうごさまいます

先日33歳の誕生日をお店の皆んな、そして家族に

祝ってもらい感謝、感謝です(o^^o)

本当に歳を重ねると自分が今何歳か

分からなくなるんですね(о´∀`о)

現実逃避なのか?笑 それはさて置き、

忙しい中、色々準備してくれた事が染み染み心に響きます(*´꒳`*)

沢山パワーチャージしました。

それを皆様に還元出来るよう

頑張ります٩( ‘ω’ )و

 

 

 

 

 

 

完全復帰!

致しました(o^^o)

コロナのため、慣らし保育が少し遅れました(*´꒳`*)

早速お客様にも入らせて頂き、久しぶりにお会いしたので

話が弾んで楽しいひと時を過ごす事ができました。

沢山の方に支えてもらい、感謝です(*^^*)

最近は研修を沢山してもらっているので、全身筋肉痛です^ ^

日々精進ですね(*´꒳`*)

皆様を少しでも癒せられるよう、精一杯頑張ります\(^^)/

 

 

 

 

 

 

ゆったりと

昨日大掃除をすませ、今日は午前中長男は実家に餅つきに。
なので私は自宅で3ヶ月の次男をみながらゆったりと
ブログを書いています(o^^o)

今年一年振り返ると、今年もたくさんの人に助けられ、
支えられた1年でした(*´꒳`*)
そのお陰で、心身ともに元気に新しい命を迎えることが
出来ました♪
1人では何も出来ないですね。

来年は助けられた分、何か少しでも返せるように頑張ります^o^

後は、あまり怒らずに(笑
心に余裕をもって、ゆったりと楽しく日々を送りたいです。

皆様も、ゆったりとした年末を、、、
そして素晴らしい一年でありますように
心からお祈りしております(*^^*)