ドテラの石鹸はいかがでしょうか?
天然由来の洗浄成分で、優しく汚れを落として肌を清潔に保ち潤いを与えてくれます(o^^o)
また、石鹸の種類によりますが、
柑橘系の香りでリフレッシュ出来たり、甘い香りでリラックスも◎
まるでスパにいるような、、、

是非、お風呂の時間をより癒されるひと時にヽ(^o^)
また香りを楽しみながらお身体をほぐしたい方は、アロマお勧めです♪
ドテラの石鹸はいかがでしょうか?
天然由来の洗浄成分で、優しく汚れを落として肌を清潔に保ち潤いを与えてくれます(o^^o)
また、石鹸の種類によりますが、
柑橘系の香りでリフレッシュ出来たり、甘い香りでリラックスも◎
まるでスパにいるような、、、

是非、お風呂の時間をより癒されるひと時にヽ(^o^)
また香りを楽しみながらお身体をほぐしたい方は、アロマお勧めです♪
高松まつりが昨日で終わり、
お盆休みも終わっちゃった…という方もおられるようですが、
まだまだ日差しは強い!今年もうっすら日焼けすることを期待して、弱めの日焼け止めを塗っている川西です。
「日焼けしてるけど、Aromaを受けても大丈夫?」とご質問をいただくことがありますが、
そんな時はラベンダーの精油をお勧めしております。火傷のケアにラベンダー水を使ったことからアロマテラピーが始まった、と言われているほどですので、ダメージを受けたお肌にも安心かと思います◎
ラベンダーの香りはよく市販の製品にも使われていますが、100%天然の香りはやはり良いです。足湯にも使いますが、1滴垂らすだけで華やかな香りが広がって幸せな気持ちになります(^^)
トリートメントの際、摩擦や刺激が気になる場合は、圧の強さやオイルの量を調整できますので、Aromaを受けたいけどちょっと心配…という時はどうぞお気軽にご相談くださいませ♪
お盆が来て、朝や夕方が少し涼しくなってきましたね(^^)
今年は少し早めの10日に親戚の集まりがありました。大人16人子供6人。
私は遅れての参加だったので、机の上の少し乾いた刺身やお寿司を頂きながら、親戚の叔母に
従姉妹の近況など聞きました(o^^o)
子供達が花火をしている間に大量のお皿を洗い、その合間に抜け出して花火をしている子供の撮影。
大忙しでしたが、楽しいひと時を過ごせました。毎年恒例のお盆が来たって感じです♪
今日は高松祭りの花火の日ですねヽ(^o^)
私は遠くから小さい打ち上げ花火を楽しむ予定です♪
皆様も猛暑ですが、楽しい夏をお過ごしくださいませ(*^^*)
市販のスプレーも使いますが、
良い香りで虫除けがしたい!
ということで、今年は自宅用にレモングラスのお香を購入。時々焚いて楽しんでおります^_^
IYASHIYAでも、店頭や店内にアロマランプがあり、準備の際に好きな香りが入れられるのですが。
KUNIではレモングラスやシダーウッド、RINではペパーミントを使って、こっそり虫除けを狙っています。私の最近のお気に入りです。
良い香りとともに、快適に過していただけますように♪
先週、家族旅行も兼ねて子供を連れて遊園地に行ってきましたヽ(^o^)
はい、ご想像通り地獄の1日でした(°▽°)
平日にローカルな遊園地に行ったので、長く待っても15分。気温以外はとても快適^_^
外で一つか二つ乗ったら、室内のアトラクションへの繰り返し。
難しかったのが、子供によって乗れる乗れないがあるので、その計画だったり、、、
また、急な雷によるアトラクションの停止。2時間半〜3時間くらい。
その為、開園朝10時から閉園18時までい続けました。
その夜はぐったりと爆睡でした。
真夏の遊園地は恐ろしい、、、
脳みその容量をできるだけ空けておきたいので、単に覚えておけばいいだけの事は外部メモリへ。思いついたらできるだけ速やかに、紙に書いたりスマホにメモしたりします。
いちばん多いのが、ちょっとした買い物メモなんですが。
ただこのシステムも、結局は私の頭経由なため運用が甘く、
うっすら「こんな感じだったよね」とメモをちゃんと確認せず、買い忘れることがあったり。
それで反省して、ちゃんとメモみて買わないとね!としっかり確認したら、今度は終わった買い物を削除し忘れていて余分に買ってしまう、ということも起こったり。
そんなわけで、今我が家には洗濯洗剤のストックが多めにあります(°▽°)
そんな失敗も起こり得ますが、
暑さでぼんやりしがちなうえに、予定も立て込みがちな今の時期。頭がパンパンになってきたら、外に出せるものは外へ。
整理するためのちょっとした時間、それ自体も頭のクールダウンのために必要なものだと思います( ・∇・)
昨日家族で流れるプールに行ってきましたヽ(^o^)
朝から16時まで。5時間水に浸かっていたので、手がフヤフヤに(°▽°)浮き輪に乗って永遠流れるだけなので、めっちゃくちゃ楽です♪3歳の子供は水の流れるリズムが心地よかったのか、浮き輪に乗っている私に抱っこされながら40分寝ていました(笑
後2人子供がいるので、目は離せませんが、皆んなで一日楽しく遊べました。
楽とは言いつつやっぱりプールは疲れますね、、、
どっと疲れて、昨日は爆睡でした(*^^*)
まだまだ夏休みは始まったばかり、色々とお出かけして楽しみたいと思います!
来店時や施術後に、お飲物と一緒におしぼりをお出しします。
夏は、常温のものに加え、冷蔵庫に入れて冷やしたものをご用意しています。
これが、ちょっとやりすぎ?くらい冷えてます。
びっくりされないよう「冷たいです」とお伝えする事もありますが、
日中に外を歩いて来られた方や、施術で体が温まった後にはちょうど気持ち良いと思います。
暑さに負けそうな時はぜひ、さっぱりしにいらしてくださいませ( ´∀`)
朝から日差しが強くてかなり暑いですね(*_*)
家でもエアコンなしでは過ごせなくなっていて、ほぼ一日中かけっぱなしです。
身体はちょうどいい温度に感じるのですが、足首が冷えてなんとなく痛い感じです。
特にお風呂に使ったときに、あっ、けっこう冷えてるな!と感じます。
寝る時は涼しい部屋で、お腹にはお布団かけるけど足は出しとかないと暑く感じて眠れない。
なので、一日中冷えっぱなし(>人<;)
最近、結構足が浮腫んでいるお客様多いです。
足湯で温めて、オイルで流してスッキリして頂きたいですヽ(^o^)

是非、ゆったりとしたひと時をお過ごしにお越しくださいませ♪
エアコンの調整はだいぶん掴めてきた川西です(^^)v
が、もうあとちょっと涼しさが欲しい時や通勤・仕事中に使えるひんやりグッズを試してみようと思って、服にシュッとするスプレーを買ってみました。
寝る時にも使えるようにミント感の強すぎないものを選び、香りは気に入ってます♪
が、ひんやり感は家でのんびりしてる時や寝る時にはそんなに感じられず。通勤前にシュッとして、歩いてる時のほうが実感されるので動く時に適しているようです。
次は肌に直接スプレーするものを試してみたい… と思っているのですが、
1個使いきらないと次に行けない性分なので、迷っているところです。そうしているうちに夏が終わるかもしれませんm(__)m
今年もかなり暑そうです。
自分に合ったひんやりグッズをみつけて快適に過ごしたいと思います♪