音楽って落ち着きますね♪
仕事終わりに帰ったら
私の耳の癒しの
ハジ→と菅田将暉を聞くのが日課です(笑)
日常には沢山の音が存在します。
そして、沢山の音を耳にします。
中には自分が好きな音、
心地よい音があると思います!
そんな音が聞こえる中で居たら
そりゃ落ち着きますよね〜(´∇`)
至福の時間です!
癒家では目、耳、五感までをも全ての癒しを
最高の空間で皆様にお届けいたします!
あなたのとびっきりの笑顔と
今日もお会いできますように♪
音楽って落ち着きますね♪
仕事終わりに帰ったら
私の耳の癒しの
ハジ→と菅田将暉を聞くのが日課です(笑)
日常には沢山の音が存在します。
そして、沢山の音を耳にします。
中には自分が好きな音、
心地よい音があると思います!
そんな音が聞こえる中で居たら
そりゃ落ち着きますよね〜(´∇`)
至福の時間です!
癒家では目、耳、五感までをも全ての癒しを
最高の空間で皆様にお届けいたします!
あなたのとびっきりの笑顔と
今日もお会いできますように♪
皆様こんばんは!
今日は節分の日ですね(*^-^*)
年齢+1の数だけ美味しいお豆さんが食べれますし、
具だくさんの恵方巻にもかぶりつけます!
食べることが大好きな私には最高のイベントです。
・
節分の由来ですが昔の人たちは目に見えない病気や災害を鬼(邪気)に例えて、それを追い払うための儀式として豆まきをおこなっていたそうで、古くから穀物や果実には精霊が宿るとされていました。
豆には“魔を滅する”という意味の「魔滅」という漢字もあてられており、鬼(邪気)を追い払うものとして使用されるようになったみたいです!
・
今年も皆様が幸せな年を過ごせるよう私も家に居る猫と一緒に
豆まきをしたいと思います!
2020年2月6日木曜日
出張型リラクゼーション chameleon(カメレオン)
高松市西宝町にある老舗旅館 花樹海内にてオープン致します。
お客様お一人おひとりに「世界一の癒しを経験した!」と感じて頂ける空間を、もっと拡げていきたい。癒されたいと願う、たくさんの方々へ私達の思いを届けたい。
そんな思いで、ようやく実現への一歩を進めることができました。
夕凪の湯ホテル 花樹海は、高松市の景観を一望できる山頂にあり、
緑豊かな自然、眼下に広がる海に、思わず深呼吸したくなるような場所にあります。
美人の湯といわれる、とろとろの天然温泉で、高松の景色をゆったり見下ろしながら、日ごろの疲れと汗を流して頂いたあと、
ホクホクしながら4階のchameleonの施術ルームへお越しくださいませ。
癒家の優しくて暖かいセラピストが、真心を込めてお身体をほぐし、心もリラックスしていたただけるよう、ワクワクドキドキしながら皆さまをお待ちしております。
お問い合わせは、癒家kuniで承ります。
カメレオンは深夜1時最終受付です。
いつもとは違った特別な空間で、また皆さまとお会いできることを楽しみにお待ちしております。
★カメレオン 料金★
アロマ 90分 23000円~
ほぐし 90分 18000円~
タイ式 90分 21000円~
※税込です。
※以後30分単位でお時間ご用意しております。詳しくはお問合せください。
こんばんは。
IYASHIYAホームページをご覧いただきありがとうございます。
2月の休業日のお知らせです。
2月
2日・9日・16日・23日 の日曜は定休日です。
24日(月祝)は臨時休業とさせていただきます。
11日(火祝)は営業いたします。
皆様どうぞ、疲れを溜め込まずご健康に過ごされますように。
IYASHIYA一同、いつでもお待ちしております♪
肉まんをめぐる私とコンビニ店員さんとの交流が終わりを迎えました。
私が肉まんを買わなくなったのではなく、店員さんが転職されるとの事。
(ちなみにそれを聞いた日は肉まん無しでした。)
転職先ははタピオカ屋だそうです。
て聞いたからってタピオカは買いに行かないけど。
私はこれからも同じコンビニでたまに肉まんを買い。
店員さんは新たな職場で、毎日同じタピオカを買う人に遭遇するのかもしれない。
幸あれ。
私は小さい頃から猫背で姿勢が悪く、普段はそんなに気にしてないけど、
鏡に映った自分を見ると、『おっとっと!姿勢わるっ!』と思い姿勢を正します。
そう…意識するのは自分の姿を自分で見た時だけなのです。。。
今、私はタイ式の研修に突入致しまして٩(ˊᗜˋ*)وヒャッホー
腹筋、背筋、下半身の筋肉を強化しなければいけませんが、
なんせ姿勢が悪いので色んな所にガタがきております。。。╭( ๐_๐)╮ガタガタ
正しい姿勢を意識するのはもちろんのこと、教えて頂いたストレッチやサプリメントを
取り入れて、自分の体も大事にしたいと思います。
人生にそれぞれのストーリーがあります。
始まりから終わりまでを
どのように生きるか、生きたいか
夢や目標、理想があると思います!
私はその日その日で
自分と向き合う時間を大事にしています!
一度きりの人生のストーリーの過程を
これでいいんだと満足せず
とびっきり自分自身で輝けるよう
努力したり、挑戦したりして
日々前進していたいと思います。
今日という日にどれだけ自分が
やりきったと言えるだろうか、
今日があるから明日がある。
明日のために今日がある。
私は人生の中で
沢山の笑顔、癒しを
沢山の人にお届け致します✨
こんばんは後藤です(*^-^*)
明日から私はまた新たな手技を覚えるべく研修が始まります!
研修後は出勤します!
私は覚えが悪いのでとても不安ですが、新しい手技を自分の物に
したいので一生懸命頑張ります!
今日からはまた天気が悪くだんだんと気温も下がりますので皆様
どうぞ温かい格好でお過ごし下さいませ<(_ _)>
最近のニューストピックは、毎日コロナウイルスの話題が流れていますね。。
連日の雨で寒さも増しているこの頃ですが、
癒家ではまた続々とニューフェイスが入ってきて、ホットな状態でございます(≧∇≦)
これから研修が始まる新人さんが数名おり、
私の予定もいっぱいになっております(・д・ = ・д・)
現スタッフもそれぞれ、新しい手技を覚えるべく好奇心旺盛に研修に取り組んでいて、
頼もしい限りです(^∇^)
覚えることは沢山たくさんあって、教えられたことがなかなか出来なくて戸惑いながらも、新しいことに一生懸命がんばっているみんなの姿に元気を貰える環境が大好きです☆
手軽にとれる炭水化物&肉。
毎日のように、同じコンビニで肉まんを買っていたところ。
・肉まんを注文していないのに、自動的に肉まんを入れられそうになる
・肉まんが売り切れの時めっちゃ謝られる
・肉まんを注文しないと「肉まんは無しですね」と確認される
…等の事態が発生し。
その後、私の肉まん熱もややおさまり、しかし久しぶりに注文しようものなら。
・久々の肉まんですね!待ってましたよ!!と言われる
あのコンビニの肉まんは、私のために温められているのかもしれないなあ。
知ってか知らずか、昨日は後藤がコンビニではない肉まんをおごってくれました。
ありがとう。