Archive for the ‘その他’ Category

ホームドラマ

わたくしそこそこの年月生きて来まして両親に対して思うことは、感謝とそして若気のいたりでの親不孝を懺悔する気持ちと。

立派な社会人になった同級生らの子供に会う機会も多くなった今だから余計に最近は強く思えるのですが。

出来るうちに親孝行をせねば……
と考えるその前に!

うちの両親に一つだけやめて頂きたいことをあげるとすれば。

朝起きて、寝るまでけんかをしている事。

私が実家に帰り親子の会話を始めると、そこから話がそれて必ず両親の口論に発展。

祖父の葬儀の控え室でもめこむ。

お盆に家族で出かけた車の中で始める。

たまに昼食を食べに実家に寄った、滞在が一時間という時にも必ずやる。

連れ添ってかれこれ50年を迎えようかという二人がこれどない?

一日中とは言わないまでも、午前の部、午後の部でルーティン化しているのでは。

それでも50年近くひとつ屋根の下のこの二人どない?

 

もちー!!

少し前に某コンビニに寄ったとき、モチの入ったグラタンが売ってあって。
その時はあまりお腹が空いてなかったので、今度ぜったい買おうと思ったのです!
が、その後、とんとお見かけしない。orz

今年末の川西家はもちつきをするのだろうか… と、今からそんなことばかり考えているのです(´ 3`)

 

心無別法

大きい台風が来ていますね。
土砂被害や水害、暴風、外出される方はくれぐれもお気をつけください(>_<)ゞ 本をパッと開いた所に書いてある文章が、今の自分へのヒントになる占い方法。ビブリオマンシーというそうで。 古くは聖書で占っていたそうです。 この間たまたま買った本が、ビブリオマンシー仕様になっていて、ちょこちょこ読みの私にはちょうど良い! しかしそんな仕様になっていない普通の本でも、その様に見ればその様になっていて、 そしたらもう、日めくりカレンダーとか、日常の風景とかすべてにヒントがあるのでしょうね。

 

君の名は。

今日たまたま、朝の情報番組を見ていると「君の名は。」という映画の特集をしてました。
なんかとても面白いみたいです‼︎
監督さんがポスト宮崎駿監督と呼ばれるほどの方みたいで、映像美がすごいとか( ´ ▽ ` )ノ
ちらっと、ネットで検索してみると公式HPもすごい‼︎
これは観に行かねば‼︎
隣で朝ごはんを食べていた兄はもうすでに観たそうで、結構おもしろかったと高評価♪
ぜひみなさんHPから検索してみてください(^_^)☆

 

24時間TV

こんにちは(^○^)
この間24時間TV全部見る時間はなかったですけど、所々見ました(^o^)
目の見えない子供達がよさこい踊りをしてるのを見てほんとに感動的、印象的で胸がいっぱいになりました(;_;)♡
目が見えないからバランスとるのも、位置確認しながら踊るのもほんとに見てて大変で難しいことで、時にはぶつかる場面もありました。
よさこい踊りはテンポ早い踊りだからほんとに怪我するかもしれないですけど、ぶつかりながら、中には倒れる子もそれでも諦めず最後まで練習してたのがほんとにすごいって思いましたし、尊敬しました(^O^☆♪
今まで、道路にある黄色い点字あんまり気になってなかったけど、最近その点字もつい見て歩いてしまいます( ´ ▽ ` )
目の見えない人だけでなく体に障害持ってる人見かけたら自分の出来ることがあればしたいって思いました( ´ ▽ ` )

もっと人生頑張らないとって気づかされました^_^

 

薄明

今朝の帰宅時はまだ薄明で台風の影響もあってか風があり涼しかったです。

学生の頃は早起きが好きで、まだ部屋の中が青い時に目覚め
薄明の中、かたわれ時を散歩していたのを思いだしました〜

最近は黄昏時に惹かれて引かれているのか、
休日にみた映画も黄昏時がキーワードであったり
自分も黄昏時を目にする事が多いです。

お客様から聞いた話しによると、サンセットクルージングがあるみたいで
是非海の上からも眺めてみたいなーと思いました。

短い時間でも素晴らしいひとときが皆さんに訪れますように( ´ ▽ ` )ノ

 

秋のにおい

大型台風きてますが、関東の方など大丈夫でしょうか?

高松も風が結構吹いてて、気温もグッと下がってました(><)

急に秋になった感じ。

秋の空気は凄く澄んでますよね♪
ちょっと切ない感じだけれども。。。
嫌いじゃないです笑。

気温差で体調崩しやすくなってるので
体調管理しっかりしていかないといけないですね。

皆様もお身体を大切にして下さいませ(><)

綺麗な空気沢山吸って、
身体の中をまるごと浄化したいです(笑)

少しでもキレイな心でいたいです。

 

時間と場所

朝と夜は時間ではなく、場所に存在している。
という言葉を見かけました(^◇^)
凄く納得して、おお‥と言葉も出ませんでした(笑)
時が流れただけで、何千年も前から、今私が立っているこの空間はずっとここにあるんだと考えたら不思議ですよね。
昔にここには恐竜がいたり、戦が行われていたり‥
色んな建物が立って、道路が出来て、物が置かれただけで、場所は変わらない。
もしかすると、ここは昔、恐竜が産まれたかもしれない、
もしかすると、ここで昔、有名な武将が座っていたかもしれない、
なんてことを想像して楽しんでます(笑)

 

蚊取り線香より強力な私

お盆に実家で家族で花火をしました(^o^)/

田舎は蚊が多い。
蚊取り線香2つ置いて、私は
蚊取り線香のすぐ横で見学(・・;)
ですぐに吸われました…>_<… こんなに近くにいるのに! 効いてないの蚊?? 賑やかな花火が終わって、恒例の 線香花火だれが1番長いか勝負。 もはや人数多くて、火が点くタイミングが バラバラで勝負にならない(ーー;) 夢中になってると母が私に 服燃えてない! と!ギリギリセーフ。 蚊取り線香に近づき過ぎて服が掛かってたの ですが、火は移ってなかったですε-(´∀`; ) 危ない危ない! 何と蚊にかまれてたのは私だけ(;゜0゜)! また別の日の事。 旦那が実家で車を洗っていて、 横について、うちわを扇ぎながら見学。 母に何しよん? と聞かれ 虫除け。と応える。 そう天然の虫除けとは私のこと。 私は蚊に喰われ。旦那は喰われず。 O型万歳T^T

 

方言神対応

コンビニで弁当を吟味し、精算しようとレジへ。

レジで待っていたのはちょっと残念な店員さん。

生真面目なのは十分伝わってくるけれど、急いでいる時はちょっと勘弁したいスローテンポ。

ゆとり。

そろそろ、イラッとしだしたところにその女子がわたくしに
「お弁当はぬくめますか?」と問うてきた。

ぬくめるって……
う~憎めないわ。