Posted in その他 on 03/05/2016 07:16 pm by kuni
周りの環境や休日に観る映画、日々色んな人と交わす会話の中で人生について考えさせられるような事が続き、最近はふと「生きる」事について色々思い考える事があります笑
明日はお休みなのでアカデミー賞を受賞した海街diaryと黒澤明監督の生きるを観ようかな、、と思いつつ明日は人生初のヨガを体験してくるので今から楽しみです。
来週は今映画館でやってて観たかったやつ、、恋人たちって映画観に行きたいと思います。
映画尽くしの3月になりそうです。
Posted in その他 on 03/04/2016 06:14 am by kuni
昔から、家の間取り図を見るのが好きでした(笑)
服屋や車屋のチラシがある中からいつも住宅の広告を探してました(笑)
先日、ポストの中に住宅のチラシが入ってて
少しワクワクしながら見てました(笑)
おそらく、ここをこうして
ここにこれを置いてとか考えるのが好きなのかもです(笑)
自分でもよくわからない趣味?です( ̄∀ ̄)(笑)
やっぱりつるピカな冷蔵庫も好きだし(笑)
なんなんでしょう。
なんなんでしょうか。(笑)
私もそんな
何かわからないけど気になる。
引きつける魅力を持ってる。
そんな存在になりたいものです(笑)
Posted in その他 on 03/03/2016 05:16 pm by kuni
先日、アニメの暗殺教室を見ました。
漫画では読んだことあるんですが、アニメは初めてです。
漫画通り凄く面白いですね!
漫画やアニメの凄いなと感じるところは、主人公に三次元の人間が惹かれるところです(笑)
出てくる他のキャラはもちろんですが、次元を超えて人間が吸い込まれていくっていうのが素晴らしい(笑)
アニメなら、声優さんが声を吹き込んでいるので、まだ惹かれやすいのも理解できますが、漫画は紙です。
動きもしない絵に、どんどん夢中になってしまう。
漫画家さんは、人々を魅了する凄い才能を持ってますね(笑)
Posted in その他 on 03/02/2016 03:57 pm by kuni
実家でご飯食べる時は席が決まっている。
昔ははっきり決まってたのですが、
今では祖父と父の席は決まっていて、
後は自由という感じ。
もちろんいない時はその席に座ってOKですが、
来たら移動するって感じ。
それがこの前祖父が私に席を譲ってくれて、、、
ビックリ((((;゚Д゚)))))))
祖父が父の席へ座りました。
これが昼のお話。
夜になって、妹、母が帰ってきてご飯を
食べるときに集合となり、祖父がスッと父の
席へ。
当たり前のように父の席に座る祖父を見て
妹がビックリしてました。
おじいちゃんが私に席譲ってくれたんよぉ〜
そぉーなん!?へぇ〜、、、
なんだか並びが違うので違和感たっぷりの
食卓でありましたε-(´∀`; )
いつも通りが一番ですね(゚o゚;;
昔からの並ぶが一番落ち着きます(^o^)/
Posted in その他 on 03/01/2016 09:11 pm by kuni
わたくしYouTubeで、いつものように動画を見ようとしましたら、唖然( ; ゜Д゜)
「この端末からは2016年3月14日をもって動画再生が出来なくなります。」
ってどやさ?
wikiに次いでYouTubeまでも。
わたくしの聖域ガラパコスがじわじわと侵されて行く。
例えるなら、周りの住人が懐柔されてどんどんいなくなっても、決して立ち退きに応じない最後の一人的な境地。
それにしても!
困るでしかし…。
Posted in その他 on 02/29/2016 06:20 pm by kuni
今日はバレリーのオヤツを買いにペットショップへ。
バレリーにはウンチした時用とオシッコした時用のオヤツを分けてあげてるのですが
ウンチ用のオヤツを今日で切らしてしまいました。
じゃ、もうオシッコ用のオヤツをあげちゃえば? ってなりますよね。
違いますよ。
ウンチをした時にものすごく美味しいオヤツを貰えるって覚え込ませないと
ウンチを食べちゃうのです。
それでもやっぱ私が寝てる間とかは食べちゃうんですけどね。
食べちゃった時は、私めっちゃプンプンしながらバレリーのトイレを掃除します。
そうするとバレリーそれを見ながらすごく反省するんです。
でもやっぱ留守中とかは食べちゃうんですけどね。
だったらもうオシッコ用と兼用でいんじゃね? ってなりますよね。
そうです。 いんです。
結局、新しいオヤツをあげた時にどういう反応をするか
いつもより一層喜ぶバレリーを見たいのです。
自分のためか・・・
Posted in その他 on 02/28/2016 08:32 am by kuni
アクション映画は好きですが、アメコミヒーロー物はそんなに観ない。
のですが、アントマンだけは気になって。
だってそんな小さくて何とどうやって闘うんだと。
で、観てみたのですが…
いやー、 思った以上に闘ってましたね!
「意外と小さい」と評される私としては、共感… するほど私もそこまで小さくはないですけど。さすがに。
リーダーとしての姿勢も参考に…なるようなそうでもないような。
でも何だかんだ、面白くて楽しい映画でした!
地面の蟻たちに愛情が湧いてきます!
蟻のアップが苦手じゃない人はぜひ観てみてください( ´∀`)
Posted in その他 on 02/27/2016 10:12 pm by kuni
お茶を作ろうと思って、やかんにお水を入れて沸騰させました。
やかんにお水を入れて、ガスコンロにセットします。
蓋をして火にかけると、注ぎ口から湯気があがり沸騰したとピーピー知らせてくれますが
蓋をせずに火にかけると、過熱された水たちがブクブクと泡とともに溢れだします。
おかげでコンロ周りもびしょびしょになりました。
あのピーピーが聞きたくなくて蓋をしないんですけど、あるとないのではえらい違いになっちゃうんです。
でも、溢れるか溢れないかの寸での所で止める勝負の物語だったり。
Posted in その他 on 02/26/2016 04:48 pm by kuni
寒い…寒い。
最近またすごく寒いですねΣ(゚д゚lll)
昨日は風が冷たく外出てビックリしました∑(゚Д゚)
夜働く私は夕方は暖かくても、朝方めちゃ寒く服を失敗したなと思うことが多々あります。
やっぱりまだまだ暖かい格好して外出せねばですね‼︎
皆さんもまたまだ寒い日が続きそうですので、風邪ひかないような暖かい格好して出かけて下さいませ( ̄▽ ̄)
Posted in その他 on 02/25/2016 01:50 am by kuni
こんばんは(^○^)
昨日お休みでドラッグストアーに買い物に行ったのですが、髪に熱をあてなくてもカールできるカーラーがあったので、髪に負担かからないからいいかなーって思って買ってみました^_^
今、自分の髪の毛腰ぐらいまであるのですが早速絡まらないように慎重に一個ずつ巻いていきました^_^
寝る前に巻いて寝たのはいいのですが、起きてからカーラーをのけようとすると思ってたより寝方が悪かったのか、かなり絡まってて、鏡で確認しながらのけれる箇所はよかったんですが見えない後ろの方は全然絡まったままで、そのまま美容室に行かないといけないかと思ったぐらいで(ー ー;)
その状態で外に出るのは恥ずかしかったので、気持ち落ち着かせて慎重にゆっくりはずしていきました(−_−;)
息が止まってる時もあったかもです笑
どうにか全部のけることができました(>人<;)
もう二度と巻きたくないです(・Д・)ノ