フライング
Posted in その他 on 02/13/2016 05:28 pm by kuni明日はハッピーバレンタインですね(^^)
昔はは友達にあげるために
クッキーとか焼いてみたり
やたらカラフルにデコレーションしてみたりしてたのですが
時が経つに連れて
やらなくなります(笑)
体育館の裏?に呼び出して、、、
なんてした事ないです(笑)
初々しくてよかですね( ´ ▽ ` )ノ
皆様、素敵なValentine dayをお過ごし下さいませ( ´ ▽ ` )ノ笑
明日はハッピーバレンタインですね(^^)
昔はは友達にあげるために
クッキーとか焼いてみたり
やたらカラフルにデコレーションしてみたりしてたのですが
時が経つに連れて
やらなくなります(笑)
体育館の裏?に呼び出して、、、
なんてした事ないです(笑)
初々しくてよかですね( ´ ▽ ` )ノ
皆様、素敵なValentine dayをお過ごし下さいませ( ´ ▽ ` )ノ笑
流行にはあまり敏感ではないのですが
この時期流行りの風邪を引いてしまいました。
そんな時に限って主人は出張で不在。
なんて日だ(/´Д`)/と思っていたら
お母さんが作ってくれたお弁当を
お父さんが届けてくれました(゚´Д`゚)
も〜
有り難すぎる!!
も〜
美味しすぎる!!
私が好きなゼリーや
バニラヨーグルトも入ってました♪
さすがお母様♡
分かってらっしゃる♡
両親の連携プレイに感謝です( 〃´艸`)♪
体調を崩すと落ち込むけど
周りの優しさも身に沁みた崎野でした(*´Д`*)
皆さんも流行りの風邪・インフルにご注意下さいませ!!
明日からやっと少し暖かくなるそうです。
冬が終わり、春の始まりです。
春は花が綺麗なので、色々見て回りたいなぁ、なんて。
花粉は大変ですけどね(笑)
綺麗なのは春の花ですが、私が好きなのは基本冬の花です。
一般的に言えば、花は暖かい時期に咲くものです。
けれど寒い冬にも、冬にしか咲かない花が。
人間であれば、周りと違う、個性的、と言われるんでしょう。
もしかすると、煙たがられたり…
ですが儚い花がより一層儚く感じ、とても綺麗に見えます。
これは人間も同じで、周りと違うことが悪いことではない、そう思います。
1月1日。
毎年恒例家族全員での新年の挨拶。
母から発表がありました。
「お母さんは3月末に仕事を辞めます。」
その発表に父は凄く喜んでました(*^^*)
「父さんは賛成!賛成!!」
と高らかに二回拳を上に挙げてました。
なんせおじいちゃんとのリタイア生活に
飽きていたのだと思います(笑
おじいちゃんが生きている間に色々と
家の引き継ぎをするのだそうです。
終活・・・
余り考えたくない事だけど、
おじいちゃんの年齢的にもそろそろ、、
真剣に考えないとですね( ; ; )
少し切ない年明けなのでありました( ´ ▽ ` )ノ
我が家にあるバスタオル、そのほとんどが一人暮らしを始めた際に新調したものです。
常人には理解しがたいかもしれないけれど、こうなると17年もの。
消耗品だと思えば物を乱雑に扱うくせに、何ゆえわたくしはこんなに物持ちが良いのか?
でもお役目はまだまだ果たしてくれておりますし。
まだ使えるという基準が人よりぬるい。
結果、17年熟成さす。
しかし、これだけではいよいよ心細くなって先日初めてバスタオルを買い足したところ…
17年間、清貧を貫いて来たけれど、この肌触り!!
これが本当のバスタオルというものなのですね。
もうあの一反もめんのような日常には戻れやしない。
うちのスタジオでは
日曜日の朝9時30分~もヨガのレッスンをやってるのですが
予約してても日曜日の朝はいつも3人くらい寝坊してドタキャンする人がいる。
そこで昨日は
『寝坊禁止ヨガ60分』ってレッスン名にしといたら
予約者全員が揃った。
おおぉ~・・・・
レッスン名って大事やなぁ。
あと、ドタキャン防止に
『レッスン一時間前切ってのキャンセルはチケット一回消化扱いになります』
ってキャンセルポリシーを設けてから
誰もドタキャンしなくなった。
問題解決。
寒い!このままでは本格的に風邪をひいてしまう…
という時は、風門というツボにかぶせて肩甲骨の間あたりをカイロなどで温めると良いらしい。
ちょうど手元には、肌に直接貼れるタイプのカイロ的なものが。早速試してみましょう。
しかしここで問題が!わたくし独り暮らしなのです…。
自力で肩甲骨間のちょうど良いところ、なおかつ服からはみ出ない位置にカイロを貼るというのはかなり難易度が高く、よっぽど早めに出勤して誰かに「これ貼って~(–;)」って言おうかと思った。
でもどうにかやり遂げた。
ヨガやっててよかった。
あれ?
あっという間に一週間が過ぎてしまってます。
部屋にはまだクリスマスの飾りが残されているのに
2月だからなのか歳のせいなのか記憶力の低下なのか、、
いいえ、1日が濃ゆいからだと思わせます。
お店の営業終わりにあやかちゃんが片手に手袋をはめて、品よくグーパーするので、
ワクワクさんのように、鼻歌混じり(ヤマダでんきのBGM)で紙をハサミでチョキチョキ切って、まあるいおめめと、大きなお鼻を手袋に付けてあげました。
あらやだ。かわいい♡
何かの生き物が出来たわ(*´∀`*)
一通り私の相手をしてくれてありがとう(*´ー`*)
癒家スタッフはいかなるときも温かいです☆
ついこないだ、怖い夢を見ました。
どう怖いかって?
なぜだか分からないけど、アゴをなんやかんやの理由で切ることになりました。
しかも、電ノコが手術台の横にあって、先生が私に麻酔をかけようとします。
けど、なぜたか分からないけど私に麻酔がかかりません。
先生は麻酔効いてないのに私のアゴを切ろうとします。
私が「いやだー」と叫んでいて、先生がもう一度麻酔します。
今度こそ麻酔が効いてきて、けど私はアゴ切られるのイヤで麻酔にかからまいと手術台の上で暴れ倒します。
けど、麻酔が覚める頃にはアゴが半分切られて包帯巻いてくれてました。
なんて怖い夢。。。
おばけに追いかけられるより怖い(T ^ T)
とりあえず目が覚めてアゴ確認しました(笑)
私のアゴは無事でした( ´ ▽ ` )ノ
怖い夢見た後はいいことあるはず♪