なんという事でしょう

先日のお休みの日のこと。

朝から予定があり、バタバタしている私。冬休み中の小学1年の子供に「洗濯物干しとって!」と私は下の子供2人を送りに保育園へ。家に帰ると、なんということでしょう、、、たたむ予定で洗濯ネットに入れていた服やタオルを干してくれていました。「洗濯機の中の濡れとるやつや!」とツッコミ、他のことをしていると、「ママっ!大変!」と子供の声が。なんということでしょう、、、おしめも洗濯機に入ってたみたいで、洗濯物が白くシケシケに、、、最悪だ。干せそうなものだけしっかりパンパンして干しました( ´∀`)そして夕方、「洗濯物取り込んでぇ。」と取り込んでもらいました。夜に洗濯物を主人がたたんでいて、「なんか濡れとるぞ。」と。なんということでしょう、、、干し直しになりました(*´Д`*)子供に手伝いをお願いしたばっかりに大変な1日になりました(笑

今年も後僅か、ぼちぼちと大掃除していたはずなのですが、31日に持ち越しになりそうです(°▽°)

今年もバタバタした1年でしたが、皆様のおかげで楽しく充実した日々を送ることが出来ました(*^^*)ありがとうございました♪風邪などにお気を付けて、良い年末をお過ごしくださいませ^o^また来年もよろしくお願い致します(o^^o)

 

年末年始の営業について

こんにちは。

IYASHIYAホームページを見てくださりありがとうございます。

〈年末年始の営業〉

12月30日まで営業

12月31日~1月2日 お休み

1月3日~営業

となっております。

.

なお、来年1月7日(日)と16日(火)は臨時休業とさせていただきます。

.

ご来店をお考えの方はぜひ早めにご予約を!

お待ちしております( ^∀^)

 

私のおかげ

長男の歯が3本ほどグラグラなっていて、なかなか抜けないので、どうしよっかなぁ〜(゚∀゚)♪と思っていたら、少し前に弟との戦いゴッコ中に顔を殴られて抜けました。「〇〇のせいで!」と怒ってたので、「やったやーん!〇〇のおかげやね!お礼言っとこうで^o^」と。

そして、この前の歯の仕上げ磨きの時に遠慮なくゴシゴシゴシゴシ!「痛っ!ママのせいで、、おかげで抜けた。」

そしてついさっき、私に戦いを挑んできて私の拳が前歯に命中!「痛い!上の前歯が取れた。ママのおかげ、、、」無事に3番とも抜けたのでした^o^

さぁ〜もうすぐクリスマスですね🎄

色々と計画を立てなくては!皆様も素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ♪

 

この時期になると……

定番の曲が流れます。遠山もサビの部分だけは分かります(^^)

でも、ここ数年Xmasには縁がなく……普通に仕事してます。笑

今年も当然のごとく仕事です(⁠´⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠ω⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠`⁠)

今日はいつもより早めにお店に居ます☆

2名、3名様同時でのご案内も可能です!

☆IYASHIYAでお待ちしてます☆

 

世界劇場②

私、カフェって落ちついて過ごせたことないんですが…

ここは何故か、めちゃくちゃ落ちつけます。

家か…?ってぐらいに。

食べ物・飲み物も色々あるんですが、野菜メインのメニューでも、この私でも、お腹いっぱいになる。

そして訪れて以来、美味しい野菜をもっと食べたいという欲が高まっている…

そんなお店『世界劇場 produced by IYASHIYA』が、本日グランドオープンです!

内海のナゾのほのめかしに倣って言うと、私のお気に入りはあのスムージーですね。健康のために…って選ぶ感じかと思いきや、甘さが好みで美味しく飲めてお腹にも満足感あり。

あと、けっこう辛いらしいアレも食べてみたい…

気になった方はぜひ行ってみてください♪

行ってみたいけど場所どこ!?ってなった方は、お声かけていただければ大喜びでご案内いたしますヽ(・∀・)ノ

 

世界劇場

11月28日から、癒家のすぐ近くに『世界劇場』がオープンしました(*゚∀゚*)

すごくゆっくりとお過ごし頂ける空間となっております♪身体に良い飲み物、食べ物があったり(^^)私も一度お客として行ったのですが、あれが凄く美味しかったです!ヘルシーだし、食べ応えもあるし、初めて食べる食べ物だし^o^

どうでしょうか?気になって来ましたでしょうか(笑

気になってきた方は是非一度見学だけでも大丈夫ですので、足を運んでいただけると嬉しいです(o^^o)

また、癒家からもご案内してますので、お気軽にお越しくださいませ♪

 

マフラー

めちゃくちゃ寒い日があったり、暖かいぐらいの日があったり、気温差が大変ですね(;´д`)

こないだマフラーを買いました。

ストールではなくマフラーです。

グルグル巻きにしたくて。

でも最近って、細長いマフラーをあまり見かけない気がしますが気のせいでしょうか?何故なんでしょう… アレンジしにくいからとか??

唯一見つけたものが、カラフルながらも落ちついた色味でとても気に入ったのでほぼ即決でした◎

他には短めのダウン素材のものとウール素材のものを持っており、寒い日に重宝しています。

新しく買ったマフラーはやや薄手なので、すこし寒さの落ちついてる日に愛用したいと思います( ´∀`)

 

お勧めのメニュー

寒くなってきたので足が冷えたり、肩や首の辺りに力が入って凝りやすくなりますよね!
そんな方にお勧めのメニューがAshi30分+Hogushi40分です。膝から足裏までをオイルを使って流したり、押したり。しっかりとほぐすことで、血液、リンパの流れがスムーズになり、足がスッキリ楽に♪

ブログ画像
ブログ画像

ほぐしでは、気になる所がある方はそこを重点的にしっかりとほぐします。全身の方はじっくりとリラックス出来るようにじんわり全身ほぐしていきます(^^) 

なにかと忙しい12月、是非ほっこりと一息つきにお立ち寄り下さいませ♪

 

おじいちゃんのバースデー

先週の日曜日がちょうど祖父の93歳の誕生日でした^o^それもあって紅葉リベンジ行って来ました!ちょっと散りかけでしたが、薬師院と私が好きな法泉寺♪どっちも範囲が狭いので、おじいちゃんの体力でも大丈夫でした(^^)法泉寺はやっぱり素敵で、安心します♪新しい建物が一つ増えてました!桜の木があったので、春にも行こうと思います(*゚∀゚*)最後に子供のために満濃池森林公園にも行ったのですが、そこも紅葉が素敵でした🍁

少し長い階段を下ったところに遊具があるのですが、おじいちゃんは体力的に下りれそうになく、途中で諦めて、上の休憩場で一時間程待機してもらいました。夜ご飯はおじいちゃんリクエストでお肉に。柔らかいお肉しか食べれないので、お肉のお寿司とかランクの高い柔らかいお肉を注文してたら結構な額いきました(泣

でも、喜んでくれて良かったです(^^)また色々お出かけを考えて、少しでもおじいちゃんを歩かせます(笑

 

スキンケア

お部屋だけじゃなく、お肌も乾燥する季節。

乾燥でかゆくなり、寝てる間にかいてしまった… とお肌を痛めているお客様もちらほら。

そしてよくお聞きするのが、「でもクリームを塗るのが面倒で…」とのお声。

そんな方に是非おすすめしたいんですけど、お風呂の後、体が濡れたまんま、浴室内でクリーム塗っちゃえば簡単ですよ!!

最近は濡れた肌に塗る用のクリームも売ってますし、

私はそれ用じゃなくても体を拭く前に塗っちゃいます。水分で薄まって保湿力は弱まるかもしれませんが、その分よく伸びます!そして塗らないより全然マシです!

浴室の床はちょっとベタつく・すべりやすくなるかもしれませんのでお気をつけください。

乾燥に悩んでるめんどくさがりさん、とくに普段肌に何かつける習慣がない男性の方は試してみていただきたいです( ・∇・)