ディズニー映画、アンジェリーナ・ジョリー主演の「マレフィセント」を観ました。
2作まとめて観て、号泣。
いや、号泣までは泣いてない(笑)
眠れる森の美女の悪役が主人公のお話で、1作目が出たときは、なんか怖いなぁと思って手を付けなかったのですが、面白かったー。
まさかディズニーで泣くとは思わなかったです(笑)
母性愛って強くて優しくてさりげない。
ディズニー映画、アンジェリーナ・ジョリー主演の「マレフィセント」を観ました。
2作まとめて観て、号泣。
いや、号泣までは泣いてない(笑)
眠れる森の美女の悪役が主人公のお話で、1作目が出たときは、なんか怖いなぁと思って手を付けなかったのですが、面白かったー。
まさかディズニーで泣くとは思わなかったです(笑)
母性愛って強くて優しくてさりげない。
仕事を終えて、今日はお惣菜でパパっとご飯を食べて、
主人の実家の仏様参りました^ ^
陽が落ちるのが早くなって来ましたね!
少し前まではまだ明るかった時間帯が、薄暗くて
お墓さんは家から遠いので、お休みの日に行くことにしました。
やはりお墓に行かないと、ソワソワします(笑
灯籠にろうそく、線香の匂いにお盆を感じます(*^^*)
子供たちも寝たので、私もそろそろ(-。-; 気絶の時間が
やってまいりました(笑 カクン、カクンとなっております(*´∀`*)
最後に皆さま熱中症には、
くれぐれもお気をつけ下さいませ(*・ω・)ノ
スーパーのお惣菜や果物のラインナップをみて、「あ、お盆か。」と思ったのでした。
お祭りやイベントのないお盆。
神事のみ少人数でひっそりと行われていたり、家族でご先祖様をお迎えしている、というのは本来の形に戻ったようで、それも良いんじゃないかと思ったり。
また、浴衣を着て歩いている、中高生の女の子を見かけたりもして。
お祭りじゃなくても、夏は浴衣を着たい!ってやっぱり思って、友達と約束して、今から出かけるところ… とか想像して、そこにも何か良さを感じたり。
それぞれの良い時間を過ごせるといいな、と思うのでした。
うつ伏せでボーッとしていたら、背中を指圧してくれている感覚に気付いて、見上げたら、娘がお尻に乗ってマッサージをしてくれていました。
え、めっちゃ上手!すごい!!
背骨を挟んだ両サイドの起立筋を同時に。次は片側ずつ。と、母指圧で押してくれる。
腰の筋肉は、背骨の際から。次はちょっと横から。と。
押し方も、疲れてる場所も教えてない。
骨も見事に避けていて、全く触らない。
臀部もちゃんと圧迫されてる。。
え、なんでピンポイントで押して欲しい所を押せるの?
ママの痛いところわかるの?
「ちゃんと出来てる?自分で押したら気持ちいい所を押したよ♪」と。
癒されます(’-’*)
親バカです…(°Д°)
疲れをとってよく眠るには、「エアコンの設定温度は28度」にこだわらず、快適に感じる温度設定で良いらしいです。
私の場合、帰ってすぐの部屋は湿度がこもっているのでドライ運転、寝る時に設定温度を少し上げて冷房、としているのですが。
暑い…
と言って、温度を1度下げると、寝てるうちに冷えるので、
寒い…
と、自分にとっての適温がまだつかめておりません。
シャワーは、けっこうぬるい方が仕事後のクールダウンに良い、とつかめたところ。
エアコンの設定温度も、この夏の間に極めたいと思いますヽ(・∀・)ノ
3歳男の子がいます。虫大好き(^^)よく田んぼに行っては、
おたまじゃくしやカブトエビや虫を捕まえてます。
違うなっ(*´-`)「ママ捕まえてぇー!」 と私が捕まえてます(о´∀`о)
気持ち悪い!臭い!暑い!の三重苦のオンパレード(*´∇`*)
「保育園でセミの抜け殻取って来たー!」と
よく見るとうまく脱皮できないまま死んだセミ(>人<;)
家の明かりを目掛けて飛んできた大きな虫。
なんとカブトムシ!・・・ってメスかぁ~_| ̄|○
なんだかんだ虫に一喜一憂しております(^ ^)
メニューを見てて、アロママッサージ60分~360分まで
お時間がありますが、皆様メニューを見るなり、360分って凄いなぁ!
する人おるん?って聞かれて、私はさせてもらったことないですが、あるみたいですよ~って答えてましたが、今回、私アロママッサージ360分させて頂きました!!
そのお客様とは家族のような(笑) 身内のような感覚になりました(* ´ ˘ ` *)
汗だくです。。。
蝉の歌声で目が覚めて夏を感じています(*´∀`)
暑い毎日になりましたが、8月に入って夏本番とは今年はなんとも短いもので、
海が大好きなのでまだ残る短い夏を満喫したいと思います。
SUPヨガもしたいし〜。いいな〜。夏‼︎
8月3日。本日はハチ(8)ミツ(3)の日らしいです。
ハチミツと聞いてすぐさま
くまのプーさんを思い浮かべたのと同時に
『プーさんがハチミツすくう時みたいに!』と
教えて頂いた脚の手技を思い出しました。
上記を要約するとエグるように行うという事です。
それをイメージしながら行うと
程よい圧がかかりお客様の筋肉に
心地よい圧でアプローチ出来るのです。
私の中では(ビビデバビデブー)と呼んでいます。
魔法の呪文という事が言いたいのです。(笑)
施術にあたってのビビデバビデブーは
私の中では沢山ありまして
最近習得した呪文は、あっこれは秘密にしときます。
皆様にアロマの施術が出来るようになった時に
ビビデバビデブーの力で心地よいと
体感して頂けたらと思います。
今日も1日頑張ろっと! 檜皮でした。
ご無沙汰しております、折居です。
私情によりしばらく仕事を休んでおりましたが、金曜日に久しぶりにIYASHIYAで施術をさせて頂きました( *^^* )
復帰戦にふさわしく、しっかりと凝っていらっしゃるお客様方のお身体に全身全霊・全力で挑み、延長までしていただき
とっても充実した復帰初日でした!
ブランクがあると、やはり翌日には筋肉痛が…笑
幸せな筋肉痛というものもあるんですね( ^^)
お休みの間、お問い合わせくださったお客様方々には大変、ご不便ご迷惑をおかけしてしまいました事 申し訳ございません。
今度もまた、宜しくお願い申し上げますm( )m
復帰を迎え入れてくれたIYASHIYAセラピストメンバーたちの、あたたかい笑顔にも感謝の気持ちがいっぱいです。幸せです。˘ω˘ 。